ランク80~100 ③バハムートウェポンを作成する2017.08.22 13:31ランクが80になるとプロトバハムートの自発が可能になります。実は参加自体はランク50から可能なのですが、バハムートウェポンの効果が「特定の種族にしか効果がない」ため、キャラが全然揃っていない頃に作っても全く役に立ちません。この辺りのランクになるとキャラもぼちぼち揃ってきていると思...
ランク80~100 ②マグナ戦を毎日周回する2017.08.22 13:23この辺りになるとMVPを狙える戦力になっているはずです。特に有効なのは敵のHPを半分以上減らしてから救援を呼ぶ、通称「(MVP)確定流し」です。半分以上減らしていれば余程の事がない限り逆転されることは無いです。MVPを取ると赤箱(一番良い宝箱)が2つ確定で出てくるため、武器集めが...
ランク80~100 ①島ハードを毎日周回する2017.08.22 13:21やはりマグナ戦を自発するために大量の素材が必要になるので、島ハードも毎日周回するようにしておきましょう。この辺りのランクになるとアサルトタイムの奥義で瞬殺も狙えるぐらいになっていきていると思うので、SRやRキャラを前衛に配置して積極的に武勲の輝きを稼いでいきましょう。
ランク30~79 ⑧サポーター専用召喚石をセットする2017.08.22 13:15サポーター専用召喚石とはフレンドが召喚石を選択する時に使うことが出来る召喚石の事です。結構セットするのを忘れている人が多いですが、非常に重要です。このセットしてある召喚石が良いものであればあるほど、フレンド申請の成功率が上がります。基本的には(最大まで上限解放した)マグナ石をセッ...
ランク30~79 ⑦強力なフレンドを作る2017.08.22 13:08このゲームは・マグナ石(スキル「~方陣」の効果が~%UP)・属性石(~属性攻撃力が~%UP)の2つの召喚石をメインとフレンドに設置すると高いダメージが叩き出せるようになっています。超上級者になると変わってきますが、ランク120ぐらいまではこの組み合わせのほうが強いことが多いです。...
ランク30~79 ⑥武器スキルを強化する2017.08.22 13:01武器のスキルは他のスキル付きの武器を合成することでレベルを上げることができます。かなりシステムが複雑なので、段階ごとに説明していきます。1.スキルレベルを上げる為に必要なポイントはレアイティ毎に決まっているSR 4ポイント×スキルレベルSSR 8ポイント×スキルレベルとなっていま...
ランク30~79 ⑤属性毎に装備を整える2017.08.22 12:45ここが一番重要です。このゲームは基本的に攻撃力こそが全てのゲームですので「攻撃力を上げるスキル」の付いている武器を敷き詰めていく事になります。まずは上限解放よりもSSR武器で敷き詰める事を最優先させてください。凄く簡単に説明すると、攻撃力を上げる為のスキルは「攻刃」と言います。こ...
ランク30~79 ④エリクシルハーフを集める2017.08.22 12:14このあたりになると島ハード周回やマグナ周回で大量のエリクシルハーフが必要になります。島ハード周回とマグナ周回を律儀に毎日6属性3回おこなうと「15×3×6+30×3×6=810(エリクシルハーフ16.2本分)」になり、カジノでの1日5個交換ではとても足りなくなっていきます。そこで...
ランク30~79 ③ジョブをマスターしていく2017.08.22 11:59このゲームはジョブをマスター(Lv20にする)していくと、マスターボーナスと言ってパラメーターにボーナスがかかるようになります。つまり、沢山のジョブをマスターすればするほど強くなっていきます。また、一部のアビリティは他のジョブでも使用できるため(EXアビリティ)、沢山のジョブをマ...
ランク30~79 ②マグナ戦を毎日周回する2017.08.22 11:37ランク30から各マルチバトルのマグナ戦(HARDより難しい)が自発できるようになります。島ハードなどで手に入る「~のマグナアニマ」を2個消費して、1日3回まで戦うことができます。このマグナ戦をやればやるほど飛躍的に強くなっていきます。しかし難易度も島ハードに比べると桁違いに高く、...
ランク1~29 ④SSRヨダルラーハを買う2017.08.22 10:04これは「3,000円ぐらいなら課金しても良いかな」という方向けの記事です。無課金でも十二分に遊べるし強くなれるゲームなのですが、3000円の課金を厭わないというのであれば、スタートダッシュガチャやサプライズチケットでSSRヨダルラーハ(SSR武器 不動国行)を購入しておくとスター...